141122222222222221112222112222222222222221111○○○○○○○○○○○○○○○○11授 業 科 目区分科目コードW026教育相談W121初等教育実習ⅠW122初等教育実習ⅡW123教職実践演習(小)W124介護等体験実習W128現代文学概論W129古典文学概論W130日本語学概論W131日本語表現概論W132初等代数学W133初等幾何学W134初等解析学W135基礎確率・統計W136エネルギーW137粒子W138生命W139地球W140理科実践場面演習W141地理学W142歴史学W143政治学W144社会学W146図画工作科・美術科実践場面演習W147スポーツ基礎理論W148学校保健W149運動生理学W150体育原理W151体育科実践場面演習W154現代教育課題解決論W155カリキュラムマネジメント論W156生徒指導・教育相談演習W157学級経営論W158英語教育教材づくり論W159英語教育評価論W160異文化・国際理解教育W161ストーリーテリングW015幼児と健康W016幼児と人間関係W017幼児と環境W018幼児と言葉W013幼児と身体表現ⅠW014幼児と身体表現ⅡW027保育内容総論W031保育内容指導法Ⅰ(健康)W032保育内容指導法Ⅱ(健康)W033保育内容指導法Ⅲ(人間関係)単位数履修通信面接年次小一種幼一種保育士准学心B3344444444444444444444444444444444443333333333○○○○○○○○備 考次頁へつづく40 令和5年度『カリキュラム一覧』正科生3年次編入学生
元のページ ../index.html#42