2022学生募集要項
87/124

○49259○○○○○○○○○○○○○○○26○○○○○○○○○○○○○○○26○○○○○○○○○○○○○○○26○○○○○○○○○○○○○○○26112222専門教育科目(司書科目)218○○○○○○○○○○△△○○△△○○○○○○○○○○○○○○○○△△○○△△○○○○○○○○1111222112222専門教育科目計128○○○○○○△△○○△△○○○○○△△○○△△○○○○11222区分年次区分年次・保育実習について △印を付された科目はⅡかⅢ、どちらか選択必修です。◎「幼児と音楽表現A」については64頁〜67頁をご覧ください。◎実習については87頁をご覧ください。※ 教員免許にかかわる科目は、カリキュラム変更に伴う令和3年9月教職課程認定(再課程認定)申請中の科目となり、科目名・単位数・開講※ 保育士資格に関する科目は、カリキュラム変更に伴う令和3年9月変更承認申請中の科目となり、科目名・単位数・開講方法等が変更となる授業科目授業科目方法等が変更となる可能性があります。可能性があります。単位数通信面接22246単位数通信面接227896647896⑴卒業資格のみを取得するためには卒業のみ欄に○印を付されたすべての科目が必修です。〈免許・資格の取得について〉⑵幼稚園教諭二種免許状を取得するためには幼稚園欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑶保育士資格を取得するためには保育士欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑷図書館司書資格を取得するためには司書欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑸幼稚園教諭二種免許状と保育士資格の両方を取得するためには幼・保欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑹幼稚園教諭二種免許状と図書館司書資格の両方を取得するためには幼・司欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑺保育士資格と図書館司書資格の両方を取得するためには保・司欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑻幼稚園教諭二種免許状、保育士資格、図書館司書資格すべてを取得するためには幼・保・司欄に○印を付されたすべての科目が必修です。⑼准学校心理士の申請資格を取得するためには、卒業要件に加えて授業科目欄に☆印を付された3科目6単位が必修です。さらに、教員免許状・保育士資格のいずれかを既に保有しているか、卒業と同時に取得する必要があります。幼稚園教諭二種免許取得課程を登録しない方は、入学後、不足科目の追加登録を行ってください。教育方法論保育原理Ⅰ幼児理解・保育相談 ☆教育相談子育て支援保育・教職実践演習(幼稚園)幼児教育実習指導幼児教育実習Ⅰ幼児教育実習Ⅱ保育実習指導Ⅰ保育実習指導Ⅱ(保育所)保育実習指導Ⅲ(施設)保育実習Ⅰ(保育所)保育実習Ⅰ(施設)保育実習Ⅱ(保育所)保育実習Ⅲ(施設)コミュニケーション論生涯学習概論図書館概論図書館情報技術論図書館制度・経営論図書館サービス概論情報サービス論児童サービス論情報サービス演習Ⅰ情報サービス演習Ⅱ図書館情報資源概論情報資源組織論情報資源組織演習Ⅰ情報資源組織演習Ⅱ図書館サービス特論図書・図書館史計履修年次21222322223333332卒業のみ幼稚園保育士司 書幼・保幼・司保・司幼・保・司6370履修年次111222222112221卒業のみ幼稚園保育士司 書幼・保幼・司保・司幼・保・司85

元のページ  ../index.html#87

このブックを見る